料金について
治療料金
各治療の料金のご案内です。項目は順次追加予定です。
矯正治療
治療の流れと金額について
(自費と公費負担)
当院は指定自律支援医療機関(育成医療、更生医療)です。
また、矯正歯科治療について自費と公費負担、両方の診療を行っております。ご相談と診断後、費用や治療期間についてご説明のうえ実際の治療にうつります。お気軽にご相談ください。
基本料金(自費の場合)
検査料 | ¥4,950(税込) | |
---|---|---|
診断料 | ¥33,000(税込) | |
矯正基本料金 | 第1期治療 ※1 | ¥330,000(税込) |
第2期治療 ※2 |
¥880,000(税込) 但し、第1期治療から移行する場合は¥550,000(税込) |
|
部分矯正 | 診察の際ご確認ください | |
調整料 | 調整料A¥3,300(税込)調整料B¥4,950(税込) | |
経過観察料 | ¥1,650(税込) | |
装置代(紛失等による再製) | 一装置につき¥16,500(税込) |
※1 第1期治療:永久歯が生えそろうまでの間に、永久歯の萌出スペースを作ったり、骨格のバランスを整えておく治療です。
※2 第2期治療:生えそろった永久歯の歯並びを整え、咬合の緊密化を図る治療です。
※矯正治療中の抜歯、虫歯予防治療、虫歯治療、歯のクリーニング等は別途料金がかかります。
※セラミックブラケットを使用する場合は、片顎につき¥25,000(税別)が別途必要です。
※治療費の分割をご希望の場合は、事前にご相談ください。
※医療費控除の対象となる場合がありますので、領収書は大切に保管してください。詳しくは、お近くの税務署にお問い合わせください。
※領収書の再発行は致しかねますので、ご注意ください。
その他の治療
エアフロー (自費) |
¥3,500(税込) | 歯の着色汚れを落とし、歯本来の色に近づけるだけではなく口全体の汚れを短時間で効率よく落とします。 |
---|
●分割でのお支払いについて
治療費は、状況に応じて分割でのお支払いも承っております。手数料はかかりませんので、安心してご相談ください。
●ご家族での矯正治療をご検討の方へ
ご家族で当院で矯正治療をお受けいただく場合には、治療費の割引をご用意しております。
●医療費控除について
1年間にご自身やご家族のために支払った医療費の合計に応じて、確定申告を行うことで所得税の一部が戻ってくる制度です。特に、矯正治療が必要と判断されたお子さまの歯並びの治療費や、通院にかかる付き添いの交通費などが対象となることがあります。対象となる期間は、その年の1月1日から12月31日までの間にお支払いいただいた医療費です。
ご不明な点がございましたら、受付までお気軽にお問い合わせください。